自動車保険の保険料は契約条件や補償内容によって変動幅が多きい…
プリウス 20代の保険料例 比較と相場
各自動車保険会社では保険料例を提示していますが、本ページでは車種をトヨタのハイブリッド車「プリウス」、年齢を「20代」の各保険会社の保険料例を比較してみました。
想定している契約条件・補償内容が、各保険会社により異なるため単純に比較はできませんが、ある程度の相場・目安が見えてきます。これくらいの条件、補償内容でどれくらいの保険料になるのか参考にしてください。
各保険料例で条件・補償内容が異なりますので、単純に安い価格が表示されている保険会社が他社と比較して安いというわけではありませんのでご注意ください。
チューリッヒの「プリウスα」「20代」の保険料例
| 保険料例 | |
|---|---|
| 保険料(年間) | 40,490円 |
| 契約条件 | |
| 年齢 | 26歳~29歳 |
| 車/型式 | トヨタ プリウスα |
| 用途車種 | – |
| 車両料率クラス | – |
| 初度登録年月 | – |
| 免許証の色 | ゴールド |
| 等級 | 10等級 |
| 使用目的 | 日常・レジャー |
| 年間走行距離区分 | ~3,000km以下 |
| 事故有係数適用期間 | – |
| 保険始期日 | 2016年1月1日 |
| 運転者限定 | – |
| 年齢条件 | 26歳~29歳 |
| 補償内容 | |
|---|---|
| 対人賠償保険 | 無制限 |
| 対物賠償保険 | 無制限 |
| 自損事故保険 | – |
| 無保険車事故傷害保険 | 2億円 |
| 人身傷害補償保険 | 3,000万円 |
| 搭乗者傷害保険 | 1,000万円 |
| 車両保険/種類 | 限定カバー型 |
| 車両保険金額 | 220万円 |
| 車両保険免責金額 | 5 – 10万円 |
| 免責ゼロ特約 | 車対車事故のみ |
| 車内身の回り品特約 | 10万円 |
| ファミリーケア 特別見舞金特約 |
100万円 |
| 割り引き | |
| インターネット割引 | ○ |
| 証券不要割引 | – |
| 新車割引 | – |
| e証券割引 | ○ |
JA共済の「プリウス」「20代」の保険料例
| 保険料例 | |
|---|---|
| 保険料(年間) | 57,690円 |
| 契約条件 | |
| 年齢 | 26歳 |
| 車/型式 | トヨタ プリウス/ZVW30 |
| 用途車種 | 自家用普通乗用車 |
| 車両料率クラス | – |
| 初度登録年月 | 2015年4月 |
| 免許証の色 | ゴールド |
| 等級 | 10等級 |
| 使用目的 | – |
| 年間走行距離区分 | – |
| 事故有係数適用期間 | – |
| 保険始期日 | 2016年4月1日 |
| 運転者限定 | 運転者家族限定特約 |
| 年齢条件 | 26歳以上限定保障 |
| 補償内容 | |
|---|---|
| 対人賠償保険 | 無制限 |
| 対物賠償保険 | 無制限 |
| 自損事故保険 | – |
| 無保険車事故傷害保険 | – |
| 人身傷害補償保険 | 5,000万円 |
| 搭乗者傷害保険 | – |
| 車両保険/種類 | 損害限定 |
| 車両保険金額 | 170万円 |
| 車両保険免責金額 | 5万円 |
| 対物超過修理費用保障 | ○ |
| 傷害定額給付 死亡共済金額(搭乗中) |
1,000万円 |
| 傷害定額給付 死亡共済金額(搭乗中以外) |
300万円 |
| 傷害定額給付治療共済金 | 標準型 |
| 弁護士費用保障特約 | ○ |
| 割り引き | |
| インターネット割引 | – |
| 証券不要割引 | – |
| 新車割引 | ○ |
| 長期優良契約割引 | – |
そんぽ24の「プリウス」「20代」の保険料例
| 保険料例 | |
|---|---|
| 保険料(年間) | 89,420円 |
| 契約条件 | |
| 年齢 | 25歳 |
| 車/型式 | トヨタ プリウス/ZVW30 |
| 用途車種 | 自家用普通乗用車 |
| 車両料率クラス | – |
| 初度登録年月 | – |
| 免許証の色 | ゴールド |
| 等級 | 10等級 |
| 使用目的 | – |
| 年間走行距離区分 | 4,000~7,999km |
| 事故有係数適用期間 | 0年 |
| 保険始期日 | 2016年1月1日 |
| 運転者限定 | 運転者本人・配偶者限定特約 |
| 年齢条件 | 21歳以上補償 |
| 補償内容 | |
|---|---|
| 対人賠償保険 | 無制限 |
| 対物賠償保険 | 無制限 |
| 対物超過修理費用補償特約 | ○ |
| 自損事故保険 | 人身傷害でカバー |
| 無保険車事故傷害保険 | 2億円 |
| 人身傷害補償保険 | 5,000万円 |
| 搭乗者傷害保険 | – |
| 車両保険/種類 | 車対車+A |
| 車両保険金額 | 215万円 |
| 車両保険免責金額 | 0 – 10万円 |
| 身の回り品補償特約 | 20万円 |
| 弁護士費用等補償特約 | 300万円 |
| 割り引き | |
| インターネット割引 | ○ |
| 証券不要割引 | – |
| 新車割引 | ○ |
| 長期優良契約割引 | – |
各社保険料例 比較まとめ
1997年から製造販売されている人気の元祖ハイブリッド車トヨタの「プリウス」です。販売されてから以降、省エネカーのシンボルとして日本メーカーの技術力の高さを示した自動車です。
環境問題の意識が高い世界的人気俳優のレオナルド・ディカプリオ氏がアカデミー賞授賞式にそれまで定番だったリムジンではなくプリウスに乗って赤じゅうたんに表れて話題を呼びました。
チューリッヒ
今回の保険料例の中では最も安い保険料となりました。安くなった原因としては、走行距離区分が他よりも短いことくらいで、特別これといったものはありません。特約も入っていますし、車両保険が限定となっているところ意外は充実した補償内容だと思います。契約条件、補償内容から考えると安い保険料と言えると思います。
JA共済
チューリッヒよりも高い保険料となりました。高くなった原因は人身傷害保険の補償額が高いためだと思われますが、契約条件、補償内容に大きな違いはないように思われます。こちらも特約など充実した補償内容となっているため、妥当な保険料だと思われます。
そんぽ24
今回の保険料例の中では最も高い保険料となりました。高くなった原因は年齢条件が他の二つと比較して若い条件になっていること、人身傷害補償が高いこと、車両保険金額が高いことなどが上げられるかと思います。また、特約も設定されており、車両保険は限定ですが、かなり充実した補償内容になっていると思います。これくらいの保険料になるのも仕方がないかなと思います。
自動車保険は単に安ければよいというものではありません。ご自身の条件・補償内容で、どの自動車保険が良いのか、その中でどれが安いのかを知りたい方は、「無料の自動車保険一括見積もりサービス
」サイトなどを利用して複数の保険会社から見積もりを取って比較検討されたほうが良いでしょう。
関連カテゴリー
[Ad]自動車保険の一括見積もりサイト
« 自分にあった自動車保険を見つける »
多くの保険会社から、さまざまな種類の自動車保険が提供されています。
その中から自分に合った補償内容で最も安い保険を選ぶのは大変です。
複数の保険会社へのお見積もりは、Webサイトからの一括依頼が便利です。
お見積もり申し込みは5分ほどで終わります。
無料で簡単、比較が便利な一括見積もりサイトをご活用ください。