MENU
HOME自賠責保険自賠責保険 保険金請求の流れ

自賠責保険 保険金請求の流れ

自賠責保険の保険金請求は保険会社への請求書の提出からはじまります。その後、事故についての審査などを経ていきます。
保険金を受け取るまでどのようになっているのか、その流れについて以下に記します。

請求から支払いまでの流れ

保険金の請求から支払いまでの流れは以下の順序で進みます。
なお、以下順序は「自賠責保険の本請求」時の順序となります。「仮渡金請求」については、「自賠責保険の請求方法」ページをご覧ください。

1. 請求書提出 請求者(加害者もしくは被害者)は、保険会社へ自賠責保険の請求書類を提出します。
請求書類については、「自賠責保険の請求方法」ページをご覧ください。
2. 損害調査依頼 損害保険会社は請求者から提出された自賠責保険の請求書類を確認後、全国に設置されている損害保険料率算出機構の調査事務所に送付し、調査を依頼します。
3. 損害調査 調査事務所は、請求書類に基づいて事故の発生状況、支払いの適確性や発生した損害額などを公正かつ中立の立場で調査します。調査内容により調査事務所から自賠責保険審議会の専門部会へ特定事案として審議を依頼する場合もあります。
4. 結果報告 調査事務所は損害保険会社に調査結果を報告します。
5. 保険金支払 損害保険会社は、支払額を決定し、請求者に自賠責保険金を支払います。

任意保険会社が行う「一括払い」とは

「一括払い」とは、加害者が加入している保険会社が窓口となって自賠責保険と任意保険(対人賠償保険)の保険金を被害者に一括で支払う制度のことです。「一括払い」の請求は被害者、加害者どちらも行うことができます。
事故の当事者は通常、自賠責保険と任意保険の両方の手続きをしなければなりません。「一括払い」を利用すれば手続きの手間が省かれ、支払いも速やかに受け取ることができます。

ただし、示談交渉が長期化した場合、保険会社に任したままになりますので自賠責保険の時効に注意しなければなりません(保険の時効については、下記関連ページをご覧ください)。
また、特に注意しなければならないのは、示談交渉の際に保険会社から「限度額は○○○万円です」と提示された場合に実はそれが本来請求できるはずの任意保険の限度額ではなく自賠責保険の限度額だったということもあります
以上のようなデメリットがありますので、個人的にはこの「一括払い」のサービスはなるべく利用しないほうが良いのではないかと考えています。

保険金請求の時効

[Ad]自動車保険の一括見積もりサイト

« 自分にあった自動車保険を見つける »

多くの保険会社から、さまざまな種類の自動車保険が提供されています。
その中から自分に合った補償内容で最も安い保険を選ぶのは大変です。

複数の保険会社へのお見積もりは、Webサイトからの一括依頼が便利です
お見積もり申し込みは5分ほどで終わります
無料で簡単、比較が便利な一括見積もりサイトをご活用ください。

ページの先頭へ